第7回「ボランティア活動功労賞」 |
1. |
日比谷同友会50周年記念行事の推進 |
|
50周年記念行事委員会 |
本 社 |
2. |
電電千代田会港支部活動状況等及び感想 |
|
望月 好美 |
東 京 |
3. |
関東中支部活動の活性化について |
|
棈松 達郎 |
関 東 |
4. |
広大なエリアでの工夫を凝らした組織運営により組織の活性化と会員への サービス向上に尽力し、会員の確保・拡大に努力している功労 |
|
旭川地方支部代表 清水 一夫 |
北海道 |
5. |
NTT並びにグループ各社・社員との協力・支援及び連携強化 |
|
電友会滋賀支部代表 水本 信隆 |
関 西 |
6. |
「高齢会員との絆づくり」を通した組織の活性化活動 |
|
NTTお元気ですかコール 静岡中部A代表 杉山 敏代 |
東 海 |
7. |
女性会員の拡大、サークル活動、電友会の役員を歴任で電友会発展に貢献 |
|
森 米子 |
北 陸 |
8. |
『生きがいづくりの場』としてのNTT-OB作品展の開催 |
|
NTT-OB作品展実行委員会 代表 今岡 邦夫 |
中 国 |
9. |
会報を27年間定期発行 |
|
高陽電友会代表 村上 正 |
中 国 |
10. |
電友会の事務局長、副会長及びボランティアNTT高知OB会の事務局長として、 会員サービスの向上、社会への貢献 |
|
足達 裕昭 |
四 国 |
11. |
支部組織の活性化とNTTとの連携強化への貢献 |
|
九州電電同友会佐賀支部 代表 髙塚 秋吉 |
九 州 |
12. |
組織の活性化及び会報誌の充実等による会員サービス向上への貢献 |
|
村吉 政常 |
沖 縄 |