第8回「ボランティア活動功労賞」 |
1. |
NTT技術史料館におけるOB運営サポーターの活動 |
|
NTT技術史料館OB運営サポーター代表 千葉 由一 |
本 社 |
2. |
15年間の長期にわたる電友会多摩支部の幹事・事務局長を務め会員サービスに貢献 |
|
小柏 秀忠 |
東 京 |
3. |
「かざこし」と俳句活動~俳句サークル「かざこし」を指導して~ |
|
宮澤 薫 |
信 越 |
4. |
「兵庫支部女性の会(FL兵庫)」を通じて女性会員の交流を活発化し、 友好を図るとともに女性会員の増強に貢献 |
|
ファインレディース兵庫 (FL兵庫)代表 宅間 博子 |
関 西 |
5. |
80歳以上の会員に元気確認を実施 |
|
NTT-OB・OGなでしこ「ツ」 代表 松林 英子 |
東 海 |
6. |
定期行事での親睦・自己啓発による会員相互のふれあい健康長寿活動 |
|
電電旧友北勢親睦会 代表 杉野 義一 |
東 海 |
7. |
「NTT設備見守り隊」による屋外通信設備不安全箇所の情報提供活動 |
|
NTT設備見守り隊 代表 矢野 良隆 |
北 陸 |
8. |
県境を越え、グラウンドゴルフで島根・鳥取支部間の交流を・・!! |
|
電電松江GG同好会/ 鳥取三地区GG同好会 代表 大野 一雄 |
中 国 |
9. |
支部組織の活性化とコミュニケーションツールのIT化の取組み |
|
九州電電同友会久留米支部 代表 中垣 養信 |
九 州 |